居住支援法人について

私たちは、東京都より「居住支援法人」
として指定を受けています。

「居住支援法人」とは、
住宅セーフティネット法に基づき、
都道府県から指定を受けた団体です。
住宅確保要配慮者向け(主に高齢者)に
住まいの相談や自宅の売却支援を行います。

その他、東京都居住支援協議会 構成員、
世田谷区居住支援協議会 会員、
全国居住支援法人協議会 1号会員
として活動しています。

◆居住支援法人・居住支援協議会◆
東京都居住支援法人 東京都知事 第56号(東京都指定)
・東京都 住宅政策本部HP
・東京都居住支援法人 一覧
東京都 居住支援協議会 構成員
・東京都 居住支援協議会HP
世田谷区 居住支援協議会 会員
・世田谷区 居住支援協議会HP
全国居住支援法人協議会 1号会員(総会議決権有)
・全国居住支援法人協議会HP
<東京都・世田谷区発行パンフレット>

▼東京都 住宅政策本部 発行
『パンフレット(居住支援法人にご相談ください!)』より抜粋
(2025年9月19日現在)

選ばれる理由
▼世田谷区居住支援協議会 発行
『居住支援事業案内リーフレット』より抜粋
(2025年8月27日現在)

◆居住支援法人の主な支援内容◆
高齢者の住み替え等に伴う住居の売却の支援
・専門家と連携して、売却に関する相談や手続きをサポートします。
・不動産売却に関する情報や、利用できる制度などをアドバイスします。
高齢者の生活支援(見守り、生活相談など)
・見守りサービスや生活相談など、入居後の生活をサポートします。
・必要に応じて、関係機関との連携も行います。
住宅情報の提供・相談
・住宅確保要配慮者(主に高齢者)向けの住宅情報を提供します。
・住まいに関する相談に乗り、適切なアドバイスを行います。

その他、私たちは居住支援法人として、自治体との連携を密にし、その指導のもと、定期的な勉強会や研修に積極的に参加しています。



アドバンスライフプランニング株式会社 
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目12-39 三軒茶屋堀商ビル3階
 
TEL:03-3410-3888 営業時間/9:00~18:00 定休日/土曜・日曜・祝日


・日本の医療の未来を考える会 会員
・一般社団法人 日本医療介護事業連合会 連携
・NPO法人 都民シルバーサポートセンター 正会員
・東京都指定 居住支援法人